
いくらの醤油漬けとクリームチーズのカナッペ
●いくらの醤油漬けとクリームチーズのカナッペ (4人分) 冷凍パイシート 1/2枚 クリームチーズ 40g いくら醬油漬け 小2 <いくら醬油漬け> (作りやすい分量) いくら 65g 醬油 小1 みりん 小1 バジル …
●いくらの醤油漬けとクリームチーズのカナッペ (4人分) 冷凍パイシート 1/2枚 クリームチーズ 40g いくら醬油漬け 小2 <いくら醬油漬け> (作りやすい分量) いくら 65g 醬油 小1 みりん 小1 バジル …
●シェーブルチーズと柚子のマーマレードのカナッペ (4人分) 冷凍パイシート 1/2枚 シェーブルチーズ 40g 柚子のマーマレード 小2 黒胡椒 少々 ①柚子ジャムの作り方はこちらへ! http://www.r-fre…
●イワシとドライトマトのピンチョス イワシ 6尾 ドライトマト 6個 セロリの葉 少々 オリーブ 12個 オリーブオイル 小1 ①イワシは三枚に卸し、皮を下にしてセロリとドライトマトを乗せて巻く。 ②①に竹串を…
●トマトと桃のコンポート(カナッペの具材などに) (作りやすい量) ミニトマト 1パック 桃 1個 砂糖 100g 水 200g バジル 1枝 ①シロップを作る。砂糖と水を沸かして火から下ろし、バジルを加える。冷ます。 …
●なすのキャビア仕立て(カナッペの具材などに) (5人分) ナス 5本 塩、こしょう 適量 オリーブオイル 適量 ニンニク 1片 ①ナスのヘタを落とし、横に切り込みを入れ、スライスしたニンニクを一本に対し3枚挟む。 ②1…
●かぼちゃムース(カナッペの具材などに) (5人分) かぼちゃ(正味) 200g 牛乳 30g 生クリーム 80g 塩 適量 砂糖 適量 ①かぼちゃの皮をとり、4等分してホイルに包む。200度のオーブンで30分くらい焼く…
●そば粉クレープのカナッペ (18枚分) そば粉 100g 玉ねぎ 1/2個 長いも 40g 卵黄 1個 牛乳 50ml 卵白 2個分 塩 2g ①玉ねぎ、長いも、牛乳をミキサーにかける。 ②①をボウルに出し、泡だて器で…
ピンチョスというと、バスク料理ではありますが、実は“フランス料理”の枠は超えてしまいます。 これはスペインバスクにあたる、サンセバスチャンという街の郷土料理です。 本当にきれいな、穏やかな港町。 この街の、小さなカフェや…